こんにちは、Ayaです。
なんかもう、シャンプーを買いに行くのも、詰め替えるのも、詰め替えたゴミを綺麗にすすいで捨てるのも……なにもかも突然、急に、、嫌になりました。(どうしたのか……笑)
そこで思い出したのが、LUSHのシャンプーバー!
LUSHのシャンプーバー、ずっと気になってたけど…
LUSHって、結構前から……いや、かなり昔から「固形のシャンプー」ありますよね?
その名も「シャンプーバー」。
ずっと気にはなってたけど、
✔ ちょっとお高い気がする
✔ 固形シャンプー=キシキシ・バサバサになりそう
✔ 高くてバキバキはちょっとな…
という思い込みのせいで、そこから何百年も経っていたわけなんです。
でも、もう嫌。限界。無理ってなって。もうシャンプバー使うしかなくなったんです。自分の中で。精神的に。
それで買ってきました。シャンプバー!!初めてのシャンプーバー!!!
LUSHの店舗へ行ってきました
シャンプーバーを求め、梅田のルクア店へ。
店員さん、なんと親切で丁寧なこと。。。。
久しぶりに訪れましたが、やはり大好きないい香り。。
学生の頃にエコや動物実験No!を掲げていることにも魅力を感じたりして、何度かレポートに取り上げたような記憶があります、、、(何百年前?)
その後、色々あり自分の好みだけにお金や時間をかけられなくなり、
LUSHとは疎遠な時代を過ごしてしまったのですが、
とうとう戻って参りました。
もうこれはよりを戻す運命だったのかもしれません。。
色々懸念点やリスクはありますが、もうやってみるしかありません。
いざ!初めてのシャンプーバー
そしてついに、使ってみました!!!
結果……
思ってたより全然いける!!!
あまりにも覚悟していたせいか、キシキシ感は「あ、こんなもんか」という感じ。
個人の感想ですが、思っていたよりも全然いける!
むしろ、そんなことよりも、泡立ちがすごくいい!!!!
軽い!軽い泡でモクモクと泡立ち、そしてあの良い香りに包まれます。。
コンディショナーバーも購入しましたのん。
一緒に「コンディショナーバー」も購入しちゃったのですが、
(梅田のお姉さんの案内が素晴らし過ぎた)
これも良い香りでとても気に入りました。
なによりこのコンディショナーバーのおかげで、
お風呂出てタオルドライの時も、ドライヤーの時も、全然キシまないです。
乾かした後の感想は、軽くてサラサラ〜
今まで感じたことのない爽やかでエアリーな感じです。
6日目。髪のツヤツヤ度、増してる!?
シャンプーバーを使い始めて6日が経過。
髪の調子がどんどん良くなっているような気がします。
具体的には、ドライヤー後のツヤツヤ度が増しているような気がします。
Aya比較なので、皆様に当てはまるかはわからないのですが、、
私の調子は良いみたいです。
ちなみに、私は脂性肌寄りなので、LUSHのお姉さんに相談して
「爽やか・サラサラ・頭皮スッキリ系」を案内してもらいました。
私の頭皮には合っていたみたいです。
シャンプーバー、全然減らないんだけど…?
そしてそして、シャンプーバーが全然減らないんです。
減りがものすごく、とても、ゆっくり。
なんでも350MLのシャンプー1.5本分使えるらしいです。
私はセミロングなのですが、どのくらい保つか楽しみです。
詰め替え不要の快適さが楽しみ過ぎます。。
そして、一番の楽しみは無くなって次を開ける時。
煩わしい詰め替えも、ボトルをすすぐことも、ゴミをお風呂場からゴミ箱まで持って行くこともしなくていいなんて、、、、夢のようです。
嬉しい。(いや、まだその瞬間来てないけど。)
でも、今から考えるだけで楽しみなんです。
✔ シャンプーを買いに行く手間なし
✔ 詰め替える手間なし
✔ ボトルをすすいで捨てる手間なし
✔ ゴミをお風呂場からゴミ箱へ持っていく手間なし
この快適さ、もはや革命。
もっと早く始めればよかった!!
こんな事ならもっと早く始めてみればよかったなとちょっぴり後悔しています。
人生そんなことばっかりですね笑。
もし、私と同じように小さな家事に限界が来ている方は、意外とコスパも悪くないかもなので、ぜひおすすめです。
まとめ:LUSHのシャンプーバー、最高でした!
✅ LUSHのシャンプーバーは泡立ちが良く香りも最高!
✅ コンディショナーバーとセットで使うと、キシキシ感ゼロ!
✅ 詰め替え不要で、家事のストレスが激減✨
✅ コスパも意外と良し! 350mlのシャンプー1.5本分に相当
コメント